1. TOP
  2. 自己開示に「ジョハリの窓」を活用する方法

自己開示に「ジョハリの窓」を活用する方法

自己開示に「ジョハリの窓」を活用する方法 – テンプレートに当てはめるだけで売れる仕組みができる「ジョハリの窓」を自己開示に役立てる方法を解説します

M

 

ジョハリの窓を自己開示に役立てる方法を解説します。

Contents

1.「自分が思う自分のイメージ」を書き出す

まずは、自分から見た自分のイメージ(セルフイメージ)を書き出してください。

なかなか思いつかないなら、「仕事における自分はどうか」「上司との付き合いにおける自分はどうか」など、範囲を限定して考えてみましょう。

 

2.「他者から見た自分のイメージ」を集める

次に、他者から見た自分のイメージ(パブリックイメージ)を書き出します。もちろん、自分一人ではできないので、親しい友人や同僚・家族など、身近な人に協力してもらいましょう。

多くの人に意見を聞くほど、情報の客観性を高められます。

3.イメージを「窓」に振り分ける

集まった「セルフイメージ」と「パブリックイメージ」を、4つ(実質3つ)の「窓」に振り分けます。

  • セルフイメージにもパブリックイメージにもある情報→【解放の窓】
  • セルフイメージにはなく、パブリックイメージにはある情報→【盲点の窓】
  • セルフイメージにはあり、パブリックイメージにはない情報→【秘密の窓】

4.ジョハリの窓を眺め、自分を見つめ直す

ジョハリの窓が完成したら、それぞれの「窓」に書かれている内容を眺めつつ、自己認識について再考しましょう。

自己開示を考えるうえで最も重要なのは、【秘密の窓】です。

【秘密の窓】に書かれていることが多い場合、うまく自己開示できていない可能性があります。

【秘密の窓】に書かれていることは、少しずつでも意識的にさらけ出していきましょう。

以上のようにジョハリの窓を活用すれば、自己開示に役立ちます。

ジョハリの窓を作成する過程で自分を見つめ直せるので、自己開示が苦手な人も、じゅうぶんできているという人も、ぜひやってみてください。

人に心を開いてほしいときは、まず自己開示をし、手の内をさらけ出してしまうのが効果的です。

人となかなか打ち解けられずお困りの方は、この結果を、ぜひ活用してみてくださいね。

さらに、下図のように自己開示のによって公開の窓を拡げたり、人からフィードバックをもらい、盲点の窓の領域へ広げたりできます。

その結果未知の窓は減少し、あなた自身の成長が見えるようになるでしょう。